
計量証明事業所として、関係法令に基づく各種規制項目の検査分析や、その他お客様のニーズにあった精度の高いデータを提供します。
大気汚染防止法では、大気環境を保全するため、工場や事業場から排出する大気汚染物質について、排出基準等が定められており、排出者等はこの基準を守らなければなりません。
当所では、規制のある「ばいじん」、「硫黄酸化物」や「有害物質(窒素酸化物やカドミウム等)」をはじめとし、大気関連について種々の測定・分析を行っています。
悪臭防止法では、生活環境保全のため、規制地域内の工場・事業場の事業活動に伴って発生する悪臭について必要な規制を行っています。
当所では規制対象となる「特定悪臭物質(不快なのにおいの原因として政令で指定されている物質)」の測定や「臭気指数(人間の嗅覚によりにおいの程度を数値化したもの)」の測定に対応しています。
私たちの生活に不可欠な物流を支える交通網の整備や工場・店舗の操業は、その反面で私たちの生活に不快感を与える騒音・振動の発生源となります。
当所では、騒音・振動の現地測定から予測・評価まで対応しています。