前浜海岸ジオサイトごしょじんじゃおたうえしんじ小佐渡県立自然公園、五所神社の御田植神事、菊地家住宅、豊岡のビワ群落等130前浜海岸ジオサイト前浜海岸ジオサイト3億年前の岩石たち 古生代、中生代の化石を含む巨大岩塊、海成の堆積物層、マグマが地下深部で固結した花崗岩が見られます。 急峻な丘陵は日本海誕生以前に噴出した火山岩からできており、その頂上付近には海成の堆積物層が見られます。 山肌に刻まれた無数の棚田にはトキが飛来することも。海岸沿いに点在する集落では鬼太鼓の祭りが盛んです。菊地家住宅五所神社の御田植神事豊岡のビワ群落 文化財等見どころ○ 2億5千万年~3億年前に生息したコケムシ、フズリナ化石や放散虫化石などを含む巨大な岩塊を見ることができます。○ 江戸時代頃から開田が進み、今もその形を残しながら受け継がれてきた棚田が見事です。○ 海沿いに点在する集落の鬼太鼓では、ほかにはない激しい上下動の舞を楽しむことができます。
元のページ ../index.html#136