佐渡の湧き水 貴重な自然をたずねる
46/234

海府南部ジオサイトとどみねきょうづかしみずミニ情報概 要40ます。地元の方の話では、3 年程前から湧出量が減少しているそうです。 相川地区に位置する「経塚の清水」は、背後にある海驢の峰の塊状溶岩の一部が崩壊してできた岩や礫が散在する地点から、静かに自噴してい 経塚の清水の近くにある関岬に位置する「休暇村佐渡」は、雄大な外海府の海を見渡せる自然林に囲まれたオートキャンプ場です。名勝大野亀も一望できます。(白○は、湧泉の位置、赤○は、湧出地点の位置)図 6-1 流出状況図 6-2 湧泉の位置図 6-4 遠景(白○は、湧泉の位置)図 6-3 休暇村佐渡 ⑥ 経塚の清水6 経塚の清水

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る